人気ブログランキング | 話題のタグを見る

The longest day in midsummer
2008/07/04 Fri 晴れ

English Here

 気が付いたら、若い男性に抱きかかえられていた。
“大丈夫ですか、、、、と、爽やかな声がする。

ぎらぎらとした太陽が頭上に輝いていた。
どうしたのだ、、、、、?
路上で頭を巡らした、、、。そうだ、今、私はタクシーを降りて先生に深く頭を下げたばかりだ。
交差点の青信号の向こうに、その車が見えるから、ほんの一瞬だったのだろう、、、。

“危ないですから歩道に行った方が良いですよ、、、、と青年。
ありがとうございました、、、とうなずいて、お礼を言った。
青年は二三度後ろを振り返りながら、歩き去った。
午後四時半頃のことであった、、、。

 今日は午後から、大きなビルの長い廊下の突き当たりの一室に私はいた。
初めての経験というのは、人生いくつになってもきりがなくあるが、今日のこの日も、
数日前にいわれていたが、まったく予期してなかった事だった。
遥か昔に遭遇したある一つの事柄=むしろ自分では、私のほうが被害者と思い続けてきた事柄についての
あるミーティングに出ていた。
Sさんからのアドヴァイスで、事情を話しに行った方がよいといわれてはいたし、
先生と連れ合いもいっしょだったから、自分では落ち着いていたつもりだった。

関係者の方々は、考えていたような方々ではなく、紳士的な心ある方ではあったが、長い時間話をした。
人生のほんの一部にしかすぎないことだが、その事柄に関しての二十年も前のことを思い出しながら、、、
しかしそれでも十分ではないだろう、、、と思いながら、、、

真横に見える大きなビルがとても無機質なこと、焦げ茶色の大きな応接机に椅子が八つ、
人は五人、、、、、位しか覚えていない。

部屋を辞したときに、突然左膝下の鬼門とお腹がいたくなった、、、いけない、大丈夫かな〜〜〜、、。
ビルの外に出たときには、ギラギラした真夏の太陽が、遠慮なく輝いていた。
まぶしい〜〜〜目が開けられない、、、、

“大丈夫ですか、、、、先生が心配してくださったが、はい、、、と、
三人でタクシーに乗って十数分で、私が二番目に降りた。
どうやらその時に目眩がして一瞬気を失って、倒れるように道路にしゃがみ込んだラシイ、、、、

こんなことは初めてだ、、、、強度なストレスで大腸がおかしくなって、入院したことは何度かあったが、
気を失ったことはいままでなかった、、、、
若いときには耐えられるストレスが、歳を重ねる毎にその対抗が弱ってくるのを感じていたが、
こんなに弱くなってしまったのかワタシは、、、。

 不可抗力で巻き込まれた人生の荒波をいくつも乗り越えてきたが、またまた真夏の大きな荒波が襲ってきた。
これは神様がしかけた、試練の波なのだろうか、、、、。
もし、そうならば、もがきながらでも、乗り切らねばならないだろう、、、、

 “波を乗り切るのに、スピード社の高速水着「レーザー・レーサー」のような救世主があるといいのにな〜〜、
、、などと、ぶつぶつ独り言を言いながら、角角に立つサミット警備のお巡りさんに会釈をしながら、、、、
家路についた。

〜〜〜 
電話が鳴った。
“ひどい歯痛で、これから急に歯医者さんだから、、、、と。
どうやら、連れ合いもひどいストレスで歯にきてしまったようだが、歯医者の先生は、
“最近そういう患者さんが多いから、明日はゆっくりやすむように、、、、と
おっしゃったそうだ。
病気も社会現象によってかわるのだとか、、、、

 The longest day in midsummer_a0031363_23471499.jpg
(途中の店の前にあった蕾の百合が一声に咲いていた)The longest day in midsummer_a0031363_23481047.jpg 
(この家主は植物が好きなようで、水やりをしているところを時々みかける)The longest day in midsummer_a0031363_2349474.jpg
The longest day in midsummer_a0031363_23494746.jpg 

 (写真は昨日の夜に、、、)
by pretty-bacchus | 2008-07-04 23:59 | ♡Daily life日々の事など | Trackback | Comments(14)
Commented by おばさま@北海道・大沼公園 at 2008-07-05 04:53 x
あらまぁ!どうしたことでしょう!
ストレスによる変調だと良いのですが、経過を見てお医者様に行かれた方が良いかも知れません。
私はストレスでメニエール氏症候群になり10年近く苦労しました。
今もその後遺症で耳鳴りがして片方の耳が難聴です。
お給料は安くても楽な仕事にどんどん転職してストレスを減らしました。

貴女の毎日の日記を拝見していると忙しすぎですね。
ゆったりとした日があまりないので心配です。
早くゆっくりした時が過ごせる環境に身をおける日が来ることを・・・・。
Commented by uh_cafe_lu at 2008-07-05 12:44
あまりご無理をなさらずに… 
 こんなコメントを書かせて頂いたことが前にもありました。
ほんとに、ご無理はなさらずにm(_ _)m

 でも、荒波を乗り切れるスピード社の水着、僕も欲しいです^^
Commented by mokonotabibito at 2008-07-05 18:34
大丈夫ですか?
私も年なので無理はしないように気をつけています。
先般は足のかかとを痛めて歩行に苦労しました。
ようやく最近良くなってきました。
無理が効かない身体になってきたようです。
お互い人生まだまだ、これからですので、頑張りましょう!
Commented by wasyou-bekkazu at 2008-07-05 22:28
大変でしたね・・・
ご自愛してくださいね。
これからどんどん暑くなるし、体調管理にお気をつけくださいね!!
Commented by y0kihi at 2008-07-05 23:26
こんばんは(^^)/
30代の友人も同じような経験をした事を話してくれたことがありました。
丁度去年の今頃の事です。ずっと若い頃から元気だったのですが、急に
気を失うこと数度・・・数ヶ月病院に通って検査すれどはっきり原因がわか
らないまま、症状は回復して先日あったら もう そのような事は起こらな
くなったって。人生長いですから そのうちには ちょっと体がそっぽを向く
ことがあるのかも知れませんね。
ところで、このユリ・・・いやに 癒されちゃいました。とても綺麗です(^。^)
Commented by あんこ at 2008-07-06 01:24 x
何事に対しても真っ直ぐな姿勢で向き合われているkeicoさんの姿に
美しく生きておられる方だなぁーと いつも自分の在り方を質されていました。
ヒヨっコのくせに私は もう既に人生の逃げ道を探ってしまい
今更ながら 山積みの荷物にため息をついています。
人生は 当たり前のことだけど日々の生活の積み重ね。
その日その時に片付けて 身奇麗に生きて行きたいと思います。

無理して頑張っているご自分に コマメにご褒美あげてくださいね。
美しいモノだったり 美味しいモノだったり 笑えるモノだったり
時には お布団と半日仲良しになってください。
病院とはあまり仲良しにはなりたくないけれど
身体のご機嫌伺いにも出掛けてくださいませ。
どうぞ お大事にお過ごし下さい・・・。



Commented by eldora_dora at 2008-07-06 03:15
大丈夫なんでしょうか??
できましたら、ゆっくり休養されたほうが・・・
余計な心配、すいません・・・
Commented by pretty-bacchus at 2008-07-07 00:48
おばさま、こんばんわ。
いつもありがとうございます。
たしかに少し無理をしすぎの感ありなのです、、、

Commented by pretty-bacchus at 2008-07-07 00:48
uhcafeさん、いつもどうもありがとうございます。
人生にはいろいろありですね、、、、

Commented by pretty-bacchus at 2008-07-07 00:50
mokonotabibitoさん、いつもありがとうございます。
だんだん無理が利かない年齢になったということなのですね〜〜
いやになってしまいます、、、


Commented by pretty-bacchus at 2008-07-07 00:50
bekkazuさん、いつもお優しいコメントを感謝いたします。


Commented by pretty-bacchus at 2008-07-07 00:52
y0kihiさん、こんばんわ、
疲れたときの花の色と香りはいいものですね、、、
いろいろご心配いただきありがとうございます、


Commented by pretty-bacchus at 2008-07-07 00:54
あんこさん、スピリチュアルアドヴァイザーのあんこさんのお言葉に泣き崩れてしまいました。
日曜日は、お布団と半日仲良くしていました。
ご忠告をありがとうございました。


Commented by pretty-bacchus at 2008-07-07 00:55
eldoraさん、こんばんわ。
いつも書き込みをありがとう!!


名前
URL
削除用パスワード


<< 散歩道 冷やし中華に 舌鼓      真夏日も 友の輪が呼ぶ 涼風や >>