人気ブログランキング | 話題のタグを見る

満開の 薔薇の落ちるを 待つ緑
 02006.05.10 水曜日 雨後曇り

   ベランダ越しの緑は、新緑の色が濃くなり、もう可愛くないほど立派が葉が茂ってしまった。   
 ソファーに座って、遥か遠くに見渡せた南の空も空気も見えなくなってしまった。
 まあ〜〜いいか、緑が見えるだけでも幸せなのだ。
 立っていって部屋の反対側からみると、借景の木々の向こうの西のはるかに日が沈むのが
 みえるし夕陽の空も見渡せる。
 都心でこうして自然の移りゆき、宇宙の輝きをかいま見られることは幸せなのだ。

  昨夜や寝られぬままに、新しい装丁の「もし世界が100人の村だったら」
 「If the world were a village of 100 people」を読んだ。
 カラフルな色遣いの各ページに日本語と英語でワンパラグラフづつ書かれていて、読みやすい書き方。
 フォント選びもなかなか良い。

 「もし世界が1000人の村だったら、は、はかなり前に読んでいたが、100人になったら、
 またひとつジンとくるものが増したような気がする。
 衝撃的な数字がたくさんあり、考えさせられてしまう。
  これは、アメリカのある中学校の担任の先生が、毎日自分が今まで教えた生徒に、        
 学級通信と言う形で、メールを流したものだという。
 こういう視点を子供たちに与えてくれる先生がいるってすばらしいことだ。
  世界中の人たちが、良い環境で生きていることに感謝をして、皆がそうして生きていかれるように
 考えることが出来るように努力をしたら、もうすこし平和の輪が大きくなるかもしれない。

  ちょうどグーグル関係の本を2冊読み終わったばかりなので、グーグルでいろいろ検査してみたら、
 おもしろいページを見つけた。この「もし世界が100人の村だったら」を動画で作ったページ。
 http://www.oasisjapan.org/100nin.html
 動きが遅くまどろっこしいが、かえって映像を見ながら一句ずつかみ砕くのにはよいかもしれない。

  今日も屋根のある部屋で静かに休めることに深い感謝をして床につくとしよう。
満開の 薔薇の落ちるを 待つ緑_a0031363_23135953.jpg
  薔薇がひとひら落ちて下の緑に沈んでいく、、、、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もし世界が100人の村だったら

誰かが私に興味深いお話を伝えてくれました
もし現在の人類統計比率をきちんと盛り込んで
全世界を100人の村に縮小するとどうなるでしょう

その村には…
57人のアジア人
21人のヨーロッパ人
14人の南北アメリカ人
8人のアフリカ人がいます

52人が女性で
48人が男性です

70人が有色人種で
30人が白人

70人がキリスト教以外の人たちで
30人がキリスト教

89人が異性愛者で
11人が同性愛者

6人が全世界の富の59%を所有し
その6人ともがアメリカ国籍

80人は標準以下の居住環境に住み
70人は文字が読めません
50人は栄養失調に苦しみ
1人が瀕死の状態にあり
1人は今生まれようとしています

1人は(そうたった1人)は大学の教育を受け
そして1人だけがコンピューターを所有しています

もしこのように縮小された全体図から 私達の世界を見るなら
相手をあるがままに 受け容れること 自分と違う人を理解すること
そしてそう言う事実を知るための教育がいかに必要かは
火を見るより明らかです

また次のような視点からもじっくり考えて見ましょう

もしあなたが今朝目が覚めた時 病気でなく健康だなと感じることが出来たなら
…あなたは今週生き残る事のできないであろう100万人の人たちより恵まれています

もしあなたが戦いの危険や投獄される孤独や獄門の苦悩
あるいは飢えの悲痛を 一度も経験したことがないのなら…
あなたは世界の5億人の人たちより恵まれています

もしあなたがしっこく苦しめられることや逮捕拷問
または死の恐怖を感じることなしに教会のミサに行くことが出来るなら…
あなたは世界の30億人の人たちより恵まれています

もし冷蔵庫に食料があり着る服があり 頭の上に屋根があり寝る場所があるなら…
あなたは世界の75%の人たちより裕福で恵まれています

もし銀行に預金がありお財布にお金があり
家のどこかに小銭を入った入れ物があるなら…
あなたはこの世界の中で最も裕福な上位8%のうちの一人です

もしあなたの両親がともに健在で そして二人がまだ一緒なら
…それはとても稀れ なことです

もしこのメッセ−ジを読む事ができるならあなたはこの瞬間2倍の祝福を受けるでしょう
何故ならあなたの事を思ってこれを伝えている誰かがいて
その上あなた は全く文字の読めない世界中の20億の人々より
ずっと恵まれているからです

昔の人がこう言いました 我が身から出るものはいずれ我が身に戻り来ると
お金に執着することなく喜んで働きましょう
かって一度も傷ついたことがないかのごとく人を愛しましょう
誰も見ていないかのごとく自由に踊りましょう
誰も聞いてないかのごとくのびやかに歌いましょう
あたかもここが地上の天国であるかのように生きていきましょう

このメッセ−ジを人に伝えて下さい そしてその人の一日を照らしてください
(※作:K.Leipold  ※訳:なかのひろみ)
by pretty-bacchus | 2006-05-10 23:15 | ★Hospital 病院、病い、お洒落 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 寝不足の目にもさやかな緑風      夏一番 緑喜ぶ 雨降りて >>