人気ブログランキング | 話題のタグを見る

父の思い出とともに広辞苑第七版が発売になりました。
2018年1月13日 土曜日 晴れ (遡って記録だけ)

 冬の鳥、ヒヨドリが朝夕にやってくる。
ソファーに座ったままでの横着撮影でもこんなふうに楽しめて幸せ。

父の思い出とともに広辞苑第七版が発売になりました。_a0031363_11281605.jpg

父の思い出とともに広辞苑第七版が発売になりました。_a0031363_11284447.jpg


父の思い出とともに広辞苑第七版が発売になりました。_a0031363_11291669.jpg

 広辞苑第七版が発売になった。
140ページ増えたが厚さは8センチのままでめくりやすい専用紙が採用されたという。

 十年ぶり改訂されてここ十年の新らしい言葉が一万語も追加されて入っているという。
「がっつり」「クラウド」「フリック」「お姫様抱っこ」「パンデミック」「雇い止め」などなど。
インターネット上で記事などに非難や中傷が多数届く「炎上」も入っているというから時代の波を
うかがうことができるだろう。
「ビックマウス」や「ごちになりますも」とか!

 224人の専門家に執筆・校閲を依頼して、2008年に刊行した第六版で見送った言葉と、
その後に収集した言葉など計十万項目の候補から、検索エンジンや新聞記事データベースなどで
使われる頻度も調べて一万項目に絞ったのだそう。

 広辞苑は1955年に初版が刊行された。
新村出氏の編集で「国語辞典と百科事典を一冊に」とのコンセプトで、
初版は二十万項目収録されていたという。
それから六〇年余が経ち、改訂を重ねて長い年月を経て、信頼を厚くして、
いまや「国語+百科」辞典の最高峰、「国民的辞典」と言われるまでに成長したのだそう。
むずかしい日本語の語彙と表現を古代から現代にいたるまで、
「日本語として定着した言葉」を厳選してきたという。

 広辞苑が新しいのが刊行されると、いつも父が買ってくれていた。
何冊かが残っているが、今手元にあるのは段ボールと本の間に囲まれていて抜き取ることは出来なかった。
いかに使っていないかだ。
父は二十五年前に亡くなっているから多分1991年の第四版だろうか。
きっと最後のページには、父のサインが入っているに違いない。

パパありがとう。


父の思い出とともに広辞苑第七版が発売になりました。_a0031363_20592797.jpg

http://keico.exblog.jp/2117867/
2005.07.23
夏休み 蝶にとんぼに 父母と祖母
父の思い出とともに広辞苑第七版が発売になりました。_a0031363_2504449.jpg
                 (これは俳句の本、、、、)

http://keico.exblog.jp/3268612/
2006年 2月28日 夜に
遅き春父の思いを引きずりて

http://keico.exblog.jp/6805711/
2008年2月17日 日曜日 晴れ
「恋するフェルメール―36作品への旅 」を読んで、父の思い出

~~~
http://keico.exblog.jp/237945459/
2017年10月30日 月曜日 晴れ 木枯らし一号
<木枯らし>は<一号> 、<春一番>は<番>はどうしてかしら?

http://keico.exblog.jp/237927880/
平成29年10月26日(木) 木曜日 晴れ
広辞苑が十年ぶりに改訂されて第七版を来年一月に

http://keico.exblog.jp/2117867/
2005.07.23
夏休み 蝶にとんぼに 父母と祖母

http://keico.exblog.jp/3268612/
2006年 2月28日 夜に
遅き春父の思いを引きずりて

http://keico.exblog.jp/6805711/
2008年2月17日 日曜日 晴れ
「恋するフェルメール―36作品への旅 」を読んで、父の思い出

http://keico.exblog.jp/6361378/
2007年10月26日 金曜日 雨  朝顔は三つ
水谷八重子ボージョレヌーヴォー・ディナーショーの試食

by pretty-bacchus | 2018-01-13 11:17 | ♥Person父母,師友人,人生の宝物 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< <冬のシャブリ>と<冬の花火>...      1.11.11.11. に新し... >>