人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アンジェロ・ガヤ氏の講演会「ランゲとイタリアのワイン文化」へ
2016年5月14日 土曜日 晴れ

 きれいに晴れた週末の土曜日。
すっっかりベランダの花となったゼラニュームは朝の光にゆったりと華やいでいる。


アンジェロ・ガヤ氏の講演会「ランゲとイタリアのワイン文化」へ_a0031363_4365354.jpg
(am8::00)

 午後二時半にInstituto Italiano de Cultura イタリア文化会館からご案内いただいていた
イタリア文化会館 アニェッリホールで行われる講演会にKさんと出かけた。

<講演会「ランゲとイタリアのワイン文化」>
ランゲ地域は、イタリアのピエモンテ州南部に位置し2014年にイタリア五十番目の世界遺産となっている。

アンジェロ・ガヤ氏といえば、バローロやバルバレスコなどのワインを生産するイタリアを代表する
ワイナリーのオーナー。
1859年創業のワイナリーだが、彼は大学では葡萄酒学、経済学を学んだあと1961年に
ガヤ・ワイナリー参入している。2009年に創業150周年を迎えたという。

アンジェロ・ガヤ氏の講演会「ランゲとイタリアのワイン文化」へ_a0031363_53336.jpg

アンジェロ・ガヤ氏の講演会「ランゲとイタリアのワイン文化」へ_a0031363_438442.jpg(イタリア文化会館は千鳥ヶ淵から数分の処)

アンジェロ・ガヤ氏の講演会「ランゲとイタリアのワイン文化」へ_a0031363_4391429.jpg (トゥッリオ・ペリーコリの個展が行われてその一端として、ガヤ氏のコンフェレンスが行われたようだ)

 アンジェロ・ガヤ氏は現地でもなかなかお会いできない方だが、今日はまず客席にお座りになった。

アンジェロ・ガヤ氏の講演会「ランゲとイタリアのワイン文化」へ_a0031363_4395530.jpg(私たちの前の席にはガヤ氏が。イタリアワイン会をリードしてきた男の顔はいい顔だ!)

 開館の館長さんからの紹介という形で登壇。すぐにマイクをもってお話しが始まった。
パワポで写される絵を説明していく。
ランゲ地方の村々の説明、美しい自然風景、その歴史と風習、伝統文化、郷土料理豊かな食文化、
そしてそこに住む人々のことを文学作品を朗読することで紹介して、あっというまに一時間がたっていた。

イタリアにおけるワインの重要な役割については十九世紀の政治家の例をだしたりしながら、
造り手としてのワインに対する熱い想いも吐露。ユーモアあふれる素敵な話し方!
最後の十数分は彼の仕事である土地の魂を宿したワインと彼の家族とその役割について話されていった。
途中でわかったのは彼は七十六歳になるということなのに、ダイナミックに壇上を動きながら
スピーチを続けられた。

アンジェロ・ガヤ氏の講演会「ランゲとイタリアのワイン文化」へ_a0031363_4454681.jpg


アンジェロ・ガヤ氏の講演会「ランゲとイタリアのワイン文化」へ_a0031363_4402879.jpg


アンジェロ・ガヤ氏の講演会「ランゲとイタリアのワイン文化」へ_a0031363_441215.jpg
(ネビオーロの品種でつくられるバローロとバルバレスコの地方の説明をする)

アンジェロ・ガヤ氏の講演会「ランゲとイタリアのワイン文化」へ_a0031363_4473160.jpg
(2009年に創業150周年を迎えて家族と記念写真。今は右側の長女が世界を回り講演などをいているという)

 この地方は何度も訪れており、彼のワイナリーにも立ち寄ったことがあったが、
それでもわかっていたなかった事が沢山あり、いろいろ学ぶことが出来た。
通訳の方が見事なお仕事で素敵だった。

 講演会の後の試飲会に少しだけおつき合いして、すぐに場所を移して、
Kさんと白ワインとチーズ&ハムで夕方の<お茶>で小一時間おしゃべり。
今日の造り手の話や、いままさに起こった信じられない出来事の相談にのっていただいたり、、、。
年下なののいろいろ相談できるありがたい友人。ありがとう!

アンジェロ・ガヤ氏の講演会「ランゲとイタリアのワイン文化」へ_a0031363_4483081.jpg
(今日のちらし、、、、)

by pretty-bacchus | 2016-05-14 23:58 | ♥Wine & Dineワイン&食事 | Comments(5)
Commented at 2016-05-16 15:32 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 婆美以 at 2016-05-16 15:43 x
お久し振りです。
ワインに関しての幅広い知識を蓄える意欲を失わぬkeikoさまに刺激されます!
生きる歓び≒知る歓び、、を味わうのは何歳になっても楽しいことですね。
Commented by pretty-bacchus at 2016-05-16 15:45
鍵コメントさま、わたくしこそご無沙汰しております。
そうでしたか、、、お母上様呉々もご自愛下さいますようにお祈りいたします。

そんな中をコメントをいただきありがとうございました。
今回の試練も神様からの賜り物!とおっしゃるのですか! う〜〜ん、もうそろそろ
ゆっくりと余生を楽しみたいと思いますのに、まだまだ試練が続くのでしょうか。
ちょっと辛いところです。


Commented by nanahan at 2016-05-17 08:12 x
ワインはそこが深いですね。なにせ、キリストから2000年以上一般的に愛飲されている文化ですから~~
Commented by pretty-bacchus at 2016-05-19 14:01
ナナハンさん、そうですね。ある意味人類の歴史とともにあったのでしょうね。

名前
URL
削除用パスワード


<< 日曜日に二つの小さい荷が着きました      十三日の金曜日は吉凶のアップダ... >>