人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハート揺れ天使の笛に春光り
2010年2月21日 日曜日 晴れ

 日曜日はカップルのヒヨドリさんが一日中遊んでいました。
私はというと、ベランダにも出ないでソファーに座ったままで、マックとカメラと読書とオリンピック。

午後に<デザイン&プリントスペース>に移行して数時間でIさんのレターヘッド創りを楽しみました。
いただいた写真を簡単なスキャンスナップでスキャンして、モノクロ化してイラストレーターに
貼り付けるだけの簡単なものでしたが、用紙の選択で悩みました。
おもしろい和紙があればよかったのですが使い切ってしまっていましたし、A4白ではおもしろくないし、
結局年賀状とヴァレンタインカードにつかったキャリアスメタル紙の変形で数十枚プリントして出来上がり。
プロではないのですからこんなものでしょう、、、。

ハート揺れ天使の笛に春光り_a0031363_17573941.jpg

ハート揺れ天使の笛に春光り_a0031363_19272252.jpg (
春の芽生えもはっきりしてきました、、)

ハート揺れ天使の笛に春光り_a0031363_19274053.jpg

ハート揺れ天使の笛に春光り_a0031363_1758761.jpg


ハート揺れ天使の笛に春光り_a0031363_183574.jpg
(午後の一瞬に天井にハートの光が踊った。カーテンの隙間にハート型があったのだろうか、、、
それにしても汚い天井ですね〜〜25年の汚れですね、、、メインの天釣りも無くなってしまいましたし、、、嗚呼!)


 寺島しのぶさんが第60回ベルリン国際映画祭で最優秀女優賞に輝きましたね。
おめでとうございます。
左幸子さん、田中絹代さんに続き日本人では三人目で35年ぶりの快挙だそうです。
「キャタピラー」(監督若松孝二)は、江戸川乱歩の短編小説「芋虫」が原作で、
太平洋戦争中の農村が舞台の戦争の矛盾を描いたものだそうで、見てみたいです。

 寺島しのぶさんといえば、結婚間近といわれていた市川染五郎さんとの
突然の破局などの話題もありましたね、、。
その後映画で大胆なラブシーンについては、ご両親から猛反対を受け絶縁寸前まで追い込まれたたり、、、、
蜷川幸雄さんなどの作品で数多くの演劇賞を受賞していますね。

 DNAはピカイチ、歌舞伎役者の尾上菊五郎を父に、母は女優の富司純子。父方の祖父は尾上梅幸、
母方の祖父は東映の俊藤浩滋プロデューサー、弟は歌舞伎役者の尾上菊之助という演劇一家に
生を受けているのですから、、、、
最近の話題は、日本在住のフランス人アートディレクター、ローラン・グナシアと国際結婚[でした。
フランス人の友人も驚いていたカップルです。
二人の共通言語はシングリッシュ=心グリッシュ、とかで「心と心で伝わる英語」ということで、
新しいDNA創造となるのでしょうか。
楽しみです。

<'10.02.21 幸せです
本当に本当に嬉しいです>と
http://www.vacans.jp/dev/terashima/
寺島しのぶさんホームページで語っています。

http://www.asahi.com/culture/update/0221/TKY201002210001.html
ハート揺れ天使の笛に春光り_a0031363_17555967.jpg


by pretty-bacchus | 2010-02-21 23:59 | ♡Daily life日々の事など | Trackback | Comments(6)
Commented by S at 2010-02-22 20:00 x
敬子様こんばんは^^
窓辺の置き型ライト、とっても素敵ですネ! 対のようでいて、少し違っているようにお見受けしますが・・・
Commented by 郁子 at 2010-02-23 20:15 x
今日のタイトル句、ブログ内容にぴったりでいいですね。
ハートのマジックが面白く、不思議。
それにしてもこのリビングにみんな興味津々でしょう。これはベランダの反対側ですよね?
カーテン右の絵は誰の作品でしょう?モティーフはちょっと思い当たるけれど、間違ったらまずいのでチャックします。
ご免なさい。インテリアにとても関心があるので、ついキーが滑り過ぎました。
Commented by 婆美以 at 2010-02-24 10:26 x
>このリビングにみんな興味津々でしょう
さすが…というか…5・7・5でなくても、私共が感じたこと全てが記されています。
pretty-bacchusさまが今そこを横切ってゆかれた感じがする、温度のある良いお写真ですね。
Commented by pretty-bacchus at 2010-02-24 12:10
桜さん、貴女はこういうのがお好きですぐに目に付いたのですね、、、これは二十数年前に奈良の骨董屋さんにあった大正グラスと竹のお茶事用の灯です。
それぞれに野草が彫られていて光も少し違っています。
今度それぞれを撮っておみせしましょうね。

Commented by pretty-bacchus at 2010-02-24 12:15
郁子さん、おはようございます。
これはベランダから見ると左側になる壁の一部です。
カーテンの右は、友人からお預かりしている陶画です。月に桜のバックに裸婦が漂っています。
いずれお返ししなければなりませんから今のうちに鑑賞しています。

Commented by pretty-bacchus at 2010-02-24 12:26
婆美以さん、もうすっかり汚れてしまっている天井でお恥ずかしいです、、、、
昔集めた美しいものも今はほとんど手元にありませんし、、
<年々歳々花相にたり歳々年々人同じからず>嗚呼無情です!

名前
URL
削除用パスワード


<< ひよどりは花喰い鳥か春の午後      大好きなルッコラをいただきました。 >>